【大津京・大津市役所前すぐ】頼れる女性整体院長が必ず担当します。腰痛、ぎっくり腰、坐骨神経痛、五十肩、ストレートネック、膝痛など、あらゆる体の痛みにお悩みなら、整体院あろまりえにお任せください。
24時間受付のLINEのお問合せがオススメです。
  1. ブログ
  2. 毎日の身体作りにお勧め!ラジオ体操
 

毎日の身体作りにお勧め!ラジオ体操

2023/06/25
毎日の身体作りにお勧め!ラジオ体操
大津市膳所から尾花川に整体院を移転して、
はや、ひと月経ちました。

すっかり居心地よく、毎日、多くのお客様の健康サポートをさせていただいています。

いつもありがとうございます😊。

整体院あろまりえ 竹中理恵です。


昨日はフラ舞台でした

毎日の施術同様、私にとって大切なお楽しみのフラ。

昨日は、大阪阿倍野区民ホールで舞台に立って来ましたよ。


吉村久実代先生率いる、ポーハイケアロハ。


44名のメンバーと、息を合わせて踊るのが、とても心地よかったです。

さて、私はどこで踊ってるでしょう?!

答えは、、、記事の一番最後に(笑)


身体作りはラジオ体操


そんな私が今、身体作りとして(ほぼ)毎日やってるのが、ラジオ体操。

我々世代には、音楽も、動きも、身体に馴染んでますし、やりやすいですね。
*最近、小学校の体育ではやらないみたいですが💦

ただし、私がやっているラジオ体操にはポイントがあります!

①速度

速さを、0.5〜0.75倍にして、ゆっくりじっくり行います。


②肩甲骨を動かす


腕をぶんぶんふる動きが多いのですが、肩甲骨から動かすことを意識します。



③股関節を動かす


屈伸運動がおおいのですが、腰から動かすのではなく、股関節をしっかり動かします。

↑特に、こんな動きや、

↑こんな動きも、私アレンジでは、手は腰ではなく、股関節において行います。

特に、腰の痛い方は、この動きでは余計に腰を痛めてしまうので要注意!


すでに、施術にお越しの方には、ラジオ体操を一緒にやってみたりもしていますよ。

いずれ、YouTube動画などに撮りたいとは思ってるんですが💦。
出来上がったら、またお知らせします😊。

そして理恵はどこで踊ってる?

さて、最後の答え合わせ。


生意気にも(笑)センター前列で踊らせていただきました。

ほんとは、2列目くらいで、周りを感じながら踊るのが一番好きです。

ますます、フラも楽しんでいきますよー!

自分をもっと楽しもう

私のお仕事のテーマであり、人生のテーマは、

「自分をもっと楽しもう」

皆さんの健康で楽しい人生を応援しています。

また、お会いしましょうね。

あろまりえ
竹中理恵

  整体院あろまりえ 

電 話: 09039267297

受付時間:10:00〜19:00

所在地:大津市尾花川20-9 メゾンサンシティ102
  アクセス情報はこちら

ご予約:お電話もしくはLINE追加でご連絡ください。